SSブログ

Moonlight Serenade [サックス]

やあやあ、もうすぐ春ですね、恋をしてみませんか?

こんにちは、最近はメガネばかりいろいろ買っている私です。それまで25年くらい続いたコンタクトレンズ生活を止め、仕事のときもほとんどの日常でメガネをかけるようになりました。そうするといろんなメガネに目がいって、いろんなものが欲しくなります。服や用途に合わせるとかってのもあるけど、次々買う一番の理由は『こっちのメガネの方がモテルんじゃないかなぁ。』です。(爆)この歳になっても煩悩が消えません。(笑)
たぶんチョットした楽器を買えるくらい使ってます。顔はひとつなのにね。

まぁ、そんな事より昨日もサックスの練習をしましたよ。約2週間ぶりです。


   
   
今年になってからのレッスンでは超スタンダードの『ムーンライト・セレナーデ』を使ってビブラートやベンド、グリスダウン等を練習していました。それが先日のレッスンでとりあえず終了となったので、どんだけ習った事が出来るようになったかを冷静に判断する為にまたまた録音してみました。
正直もうチョット出来てると思ってたけど、習ったようにやっている意識はあるのだけど音になってないのでビックリです。特にこういう曲ではもっと大袈裟にハッキリやらないと効果は薄いようです。


使用楽器:YAMAHA YAS-82ZULWOF

マウスピース:Lebayle STUDIO MODEL METAL 7

リード:Vandoren V16 2-1/2

リガチャー:マウスピース付属品

録音機:ローランド EDIROL R-09

録音日:2010/02/20


『ムーンライト・セレナーデ』

この曲ってこうやってソロで吹く事はあまりない曲で、普通はスウィング系のビッグバンドでよく演奏される曲です。僕はその中で基本的にはリード・アルトのパートを吹いているのですが、曲としてチャント聴けるように、他のパートが吹く部分も織り交ぜながら吹いてみました。結構息がしんどかったです。
部分部分を練習してるときはそれなりにいろんな小技も出来てるんだけど、1曲通して吹くとそんな事よりも最後まで吹ききる事で精一杯になります。サックス(サックスに限らず楽器は何でも)の上手い人って吹きながらいろんなテクニックをいろいろ織り交ぜながら吹いてるじゃないですか。ホント忙しくて目が回るくらいいろいろやってます。それが自然と出る、または自然に聴こえるくらいになれば良いのですが、それにはたぶんいろんな曲をそのテクニックや表現、効果を意識しながら何十回、何百回、何千回と吹かないと自分のものにならないのかもしれません。早くから上手く出来る人もいるだろうけど、残念ながら僕はそこまで器用じゃない。

さてさて今日は日曜日。
今朝も昨日に続いて素敵な日差しの朝のようです。
今日からは次のレッスン曲、『Just The Two Of Us』を練習します。サックス吹きなら誰でも知っている(?)有名なGrover Washington Jr.の『ワインライト』ってアルバムに入っている曲ですね。ビル・ウィザースの歌も渋くてカッコいい。
ただ今回練習する楽譜はあのオリジナルのキーでもないし、オリジナルのアドリブソロのコピーでもないです。それがチョット残念。オリジナルはテナーで吹いているので、アルトでそのままはキツいのかもしれませんが、やっぱりオリジナルキーで練習してみたかったかな。
レッスンではここのところ『オール・オブ・ミー』とかさっきの『ムーンライト・セレナーデ』とかスタンダードをやっていたので、気分を変えての選曲です。

ではでは。
もうすぐ春ですね 恋をしてみませんか?

   
nice!(2)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 2

コメント 17

anne

こんばんは♪

2週間ぶりの練習だったんですね。
(すみません、1週間前貴重なお時間、私の為に・・感涙)

音源、聴かせて頂きました。
ビブラートが丁度良い加減で綺麗にかかっていますね。
”間”がとても良くって、聴いていて気持ち良いです♪

>サックス吹きなら誰でも知っている(?)

え゛ーーー!私しらん、、と思いましたが
聴いたら(題名知らなかっただけで)曲は良く知っていました。
いいですね~♪ こんな曲が課題曲になるなんて!
オリジナルのKeyやソロじゃないのは残念ですが
こう言うの、さらっ~っ吹けるとカッコいいなぁ。
間違いなく”モテます”よ ♪
by anne (2010-02-21 21:52) 

うらら

眼鏡、大事です!
確実にモテます!^^
(自分の両先生、眼鏡が素敵です♡)

あ、いや本題。(^^;)
ビブラート上達されましたね!
自分には憧れのワザです。
サブトーンとビブラートも、きっとモテます。
数日前に聴いた安保徹さん、まさに名手でした。
腰から砕け落ちましたもん。(^^;)

中低音域でピッチが低くなる傾向が?
自分も同様ですが、比較にならないほどです。(-_-)

自分は全体に高い傾向がありますが、
一番下のオクターブでは、ずどんと下がる傾向が。
いつも先生たちに相談してますが、下に合わせて
上を下げる(口をゆるめる)ように言われます。

でも、そうすると、高音がハイテンションに行かないので、吹いていて楽しくない(^^;)

by うらら (2010-02-22 03:00) 

missy。

こんにちは、anneさん!
コメント&nice!をありがとう〜!!
今頃は髪の毛逆立てて必死で申告業務の真っ最中でしょうか。
申告だけに深刻にならないようにね!

anneさんのライブの日は練習をやろうと思えば出来たんだけど、バレンタインデーに一人カラオケボックスはあまりにどうかと思ったので行かなかっただけですよ。(笑)

>”間”がとても良く

これは一拍3連のビブラートの事ですかね。結構ずっとやり続けるの大変なんすよ。僕は忍耐力がないので、同じ動きを続ける事は人一倍苦労します。多少ミスっても諦めずに続けるのがコツのようです。我慢のゴルフ、そんな感じです。

>Just The Two Of Us

これってテーマは結構簡単だし、アドリブだってグローバーはほとんどペンタトニックだけでアドリブとってるんじゃないかな。
僕はこの曲はレッスンでのキーとオリジナルのキーと2つ練習しようと思ってます。それぞれでペンタトニックでのアドリブもやっていこうと思ってます。
ペンタトニックでのアドリブって、すぐに行き詰まるとかそればかりじゃバカにされるとか、いろいろ言う人がいるけど、僕のアドリブのイメージはペンタが基本にあって、後はポイントポイントでコード感を出すって感じ、後は経過音としてクロマチックでつなぐとかなので、まずはペンタトニックをもっとやり込んでいこうと思ってます。
今までたかだか2つくらいのキーで、そして同じようなリズムでしかやってこなかったけど、もっとやり込んでみようかな、と思ってます。
by missy。 (2010-02-22 11:42) 

missy。

うららさん、こんにちは〜!!
コメント&nice!ありがとう〜〜〜!!!
うららさんってもしかしたら眼鏡フェチ?だとか(笑)

>腰から砕け落ちました

なるほど、うららさんを落とすにはサブトーとビブラートですね。了解しました。頑張りますよ〜!
まぁ今でも僕が吹くとうららさんは絶対に落ちると思います。確信してます。
ずっこけて椅子から転げ落ちる、って意味ですが。。。


さて、そんなことより

>中低音域でピッチが低くなる

あぁこれね。
僕はサブトーンを練習するようになって多少アンブシュアが変わってきてます。中低音はサブトーンで(なるべくそれっぽく)吹こうとしてるのですが、そうするとかなり口を緩めないと吹けません。音程がかなり低くなります。高音を下げるにも(今の僕では)限界があるので、低音を頑張って持ち上げるように試行錯誤してる段階です。確かに低音ってなかなか音程が上がらないんだけどね。

それとビブラートですが、人によっては基本の音程より音を下げて戻すのがサックスのビブラートだという人がいますが、僕の師匠は基本の音程を中心に音程を上下させる、そんなイメージで吹くようにと教えています。僕は音を下げるだけとか上げるだけは出来るのですが、言われるようになかなか上手く出来ません。不器用な単細胞です。

>下に合わせて上を下げる(口をゆるめる)
>高音がハイテンションに行かない

人それぞれだろうから鵜呑みにはしてほしくないのですが(うららさんなら大丈夫ですね。)、高音を吹くときって、プロとか上手い人って意外にそれほど頑張ってハイテンションで吹いていない様な気がします。ビジュアル的に苦しそうな感じで吹くイメージが高音にありますが、よっぽどのフラジオじゃない限り、音も気分も普通に吹けるようになるのが大事な気がします。偉そうに言っても僕は出来てないですが、最近はそういう感じで高音を吹くように気を付けてます。そうすると少しずつですが苦しそうな音じゃなくなってくる様な気がします。
by missy。 (2010-02-22 12:11) 

うらら

こんばんは♪

なるほど〜。
自分は眼鏡フェチだったのか…。
あ、いや、本題。(^^;)

なるほど〜。
高音、頑張って吹いてはないですね、きっと。
高音をぴゃ〜と、限界でやりたい!というのは
元・ヘヴィメタ少女ゆえと思われます(^^;)

今日もレッスンで「9小節目まで下がってきて、低いF#でD7に来てみて」と指示されたのに、一番高いF#吹いてました。大御所先生、もはや無言で苦笑^^でした。

しかし、サブトーンなら、やっぱりテナーでは?
テナー欲しい病のお加減は最近いかが?^^
どうぞお大事に。

by うらら (2010-02-22 22:41) 

うらら

ビブラートについての解説ありがとうございました!
今は全く理解できないに近いのですがm(_ _)m
アボイドノートがばっちり!に聞こえるほど低い、自分のCが気がかりで、つい人にも共通点を求めました(^^;)。

by うらら (2010-02-22 22:43) 

missy。

うららさん
こんにちは〜〜!!
連休は家に引きこもって朝から寝るまでサックスを吹き続けるってのはどうですか?

>高音をぴゃ〜と、限界でやりたい!

レコードとか大きなライブステージでは結構サウンドエンジニアさんが頑張って音を作ってくれるので、高音って迫力のある音っぽく聴こえるけど、意外と実際の音はこじんまりしている様な気がします。ただ息の圧力は低音から高音まで均等に強くかかっているので、僕みたいにフラフラしないで太い高音が出せるんでしょうね。
うららさんはいろんなライブを聴かれているので僕なんかよりもずっといろんな人の生音を聴かれてるんだから、釈迦に説法でしたね。(笑)

>「9小節目まで下がってきて、低いF#でD7に来てみて」

おっしゃってる事が僕にはチンプンカンプンです。難しい事をやってるんですね。なんかスゴイです。

>テナー欲しい病

テナー貯金があったのですが、ほとんどを新しい眼鏡を買うのに使ってしまいました。いやホントに。
安売り眼鏡屋もあるし、そういったとこでも買うけど、高いのはレンズ込みで8万くらいしたりもするしね。モテる為には金は惜しまないのです。(爆)

>つい人にも共通点を求めました

あっ、おっしゃる事、僕も同じですよ。僕ももともとが同じ症状です。だいぶ前から師匠に、うららさんが言われたのと同じことを言われてます。
『低い方でピッチを合わせて、高音を下げる。逆でも良いけど、低音を上げるのは大変だよ。』と。
なかなか出来ません。
その上で更にサブトーンで音程が低くなってくるので、こんな音源になってしまいます。
by missy。 (2010-02-23 16:39) 

邪頭亭

こんにちは。
“Moonlight Serenade”、昔いたビッグバンドでご多分に漏れず、演りました。

アルトのパートは、サブトーンよりピッチが要注意のような気がしますね。この曲は本当にピッチキープが難しいと思います。

テナーのパートはサブトーン全開だったので、腹式呼吸が大変でしたが、しかも最後のritの部分だったっけかな?サックスのパート全員でソリをするのが大変で…

追伸: テナー欲しい病なんですか?
by 邪頭亭 (2010-02-25 04:34) 

missy。

邪頭亭さん
こんにちは〜!

おぉ、邪頭亭さん、ビッグバンドでも吹いてたんですね。
サブトーンはホントに息の支えが大変ですよね。テナーなら特にそうなのでしょう。

そうそう、僕はたまに(年に一二度くらい)テナーを吹いてみたくなります。テナーへの転向も考えなくもないです。
自分が好きなサックス吹きって圧倒的にテナーの方が多い。
だったらさっさとテナーに転向すりゃいいじゃん、って思われるかもしれませんが、今の楽器は吹けば吹くほど愛着がわいてきちゃって、なかなか踏ん切りが付かないのです。だらだらと身体の相性だけで付き合う彼女みたいなものです。(笑)
それにテナーって何を買えば良いのか結構悩みます。
アルトは初心者だったこともあるけど、これを迷わずに選んで、今でも正解だったと思ってます。
僕がもし今、テナーを買うんだった、もうアメセルしかないのかなぁとも思うし、それでもあの異常につり上げられた価格にもかなり疑問を感じるし。たいして練習もしないような人が100万越えのアメセル買って自慢してるの見ると悲しくなるし。
あっ、愚痴が出てしまいましたね。スミマセン。
誰か安く譲ってくれないものですかね。程度の良いアメセル。(爆)
by missy。 (2010-02-25 12:54) 

邪頭亭

こんにちは。アメセルは正直、プロしか持ってはいけないと個人的には思いますね。あれ程の金額の物を持つ覚悟というのもありますし、リペアする時にもヴィンテージゆえ、高くついたりと色々な意味での覚悟が必要だと思います。

そんな畏れ多い楽器と自分の音楽経験の浅さを天秤に掛けてしまうと…と思ってしまいます。ま、それ以前にそんなお金ないですしね。

Cadesonとかどうですか?何度か試奏した事があるのですが、凄く良かったですよ。色々出てる、made in 台湾、中国系の楽器の中でダントツにいいように思います。


by 邪頭亭 (2010-02-26 13:50) 

missy。

邪頭亭さん
こんにちは。

そうですね、僕もアルトから転向して一生テナーを吹いていくんだって覚悟が持てたらアメセルも考えるだろうけど、片手間、持ち替えの為のテナーにアメセルは選ばないです。ハハ。

カドソンのテナー、そんなに良いですか!今度試奏してみようかな。
これまでもいくつかテナーは試奏してるんですが、正直どれも良くて迷ってしまうんです。ただ決定打がない。別に『無理にでも欲しい』って思わせない。
セルマーのリファレンス、ヤマハの82Z、ヤナギサワ。
ヤナギサワを買うならT-9937っていうシルバーソニックに惹かれますが吹いた事ないです。
キャノンボールも吹きやすかった。思わずモリタートとか枯葉とか吹いてしまいました。
カイルベルトは音色がどうとかよりチョット重かった印象があります。シャドウじゃなくて黒と金のやつですが。
まぁどれを選んでも豚に真珠って感じは否めません。

あっ、アメセルより欲しいのがありました。
キングのスーパー20、シルバーソニック。もちろん初期のやつね。
僕はクルセイダーズのウィルトン・フェルダーが大好きだったので、このスーパー20にベルグラーセンのマウスピースの組み合わせに憧れます。
ヤナギサワのシルバーが気になるのもその影響です。
by missy。 (2010-02-26 17:46) 

yassan

いつ聞いても、お上手ですね。
音もいいし、丁寧だし、雰囲気もあるし。
私の感想なんで聞き流してほしいんですが。
ビブラートかけ過ぎじゃないでしょうか。
もうちょっとさりげなく、波長も大きくの方が、雰囲気がもっと出るんじゃないかと。
まあ、じゃやってみてくれと言われても困るんですが。

気になったら、忘れてください。
by yassan (2010-03-06 08:51) 

missy。

yassanさん
こんにちは!
いつもアドバイスをありがとう!!

ホントに僕のビブラートは全然さりげなくないですよね。
これがさりげない感じに聴こえるように、そして僕も何も考えずに、意識しないで自然にビブラートがかけられるように、まだまだ練習が足りません。録音してみて思いました。
波長に関しては、この曲の場合、僕はかなりはっきりと1拍3連でかけちゃってますが、それだとどうしても拍の頭を合わせてしまうのでダサく自然さがなくなってしまってます。少なくともソロで吹くんだったら、もっとファジーに揺らがないとダメなんでしょうね。
まあ、yassanもやってみて下さい。(笑)
フュージョン系はビブラートは必須でしょ。yassanだったら意外とハマって、なんにでもビブラートをかけてみたくなるかもよ。(爆)
by missy。 (2010-03-08 13:30) 

うらら

こんばんは♪

お買い物はナニかな?と催促に来たりして。
いえいえ、嘘です。本題は、補足です。

>「9小節目まで下がってきて、低いF#でD7に来てみて」

意味不明なこと書いてスミマセンでした。

「1小節目から9小節目の最初まで、下がってきて(=高音域から下の方のオクターブへ下降する感じのフレーズを吹くべし)、低いF#でD7に来てみて(注:9小節目のD7は、一番低いF♯から始めて吹くべし)」

要するに上から下がって、必ず9小節目のアタマを低いF#に持って来る、というだけの注文だったんです。あまり高度じゃなくて残念です(?)

自分の場合、アドリブ吹くというだけで全部のRAM食ってしまうので、吹き終わりをこの音に、なんて言われても、そんなうまくは行きませんがな。

by うらら (2010-03-14 21:49) 

missy。

こんにちは、うららさん。
買い物の正体、書いときましたよ。

>あまり高度じゃなくて残念です

いえいえ、この説明で内容は良く解りましたが、やっている事は僕からしたらすんごく高度に思えます。
うららさんのブログは、いろいろと勉強になる事がいっぱい書いてあるので、かなり練習の参考にさせてもらってます。
もちろん僕も、それだけじゃそんな上手くいきませんがな、ですが。笑
by missy。 (2010-03-15 09:01) 

Nyrpsik

GO!!!
This phrase was said by the first cosmonaut on Earth - Yuri Gagarin. (Yuri Gagarin)
He was the first astronaut on Earth. He was Russian! ...
Now Russia is becoming a strong country, gas pipelines, a vaccine against COVID-19, an army.
Is this very reminiscent of the communist Soviet Union?
How do you think?
Now we have total control in our country. I am interested in the opinion of foreigners.

<a href=http://www.albonumismatico.ru>Албонумисматико</a>

ПОЕХАЛИ!!
by Nyrpsik (2021-05-04 16:10) 

AlboRUS

GO!!!
This phrase was said by the first cosmonaut on Earth - Yuri Gagarin. (Yuri Gagarin)
He was the first astronaut on Earth. He was Russian! ...
Now Russia is becoming a strong country, gas pipelines, a vaccine against COVID-19, an army.
Is this very reminiscent of the communist Soviet Union?
How do you think?
Now we have total control in our country. I am interested in the opinion of foreigners.

<a href=https://www.albonumismatico.ru>... Альбонумизматико - альбомы для монет </a>

ПОЕХАЛИ!! a
by AlboRUS (2021-05-04 21:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。