SSブログ

ボブでサブでブー。 [サックス]

皆さん、こんにちは。
またまた一ヶ月くらいぶりのアップです。御無沙汰してます。

ようやく仕事も年内分は落ち着き、今度は忘年会に追われる日々が続いています。
先月の発表会の後、レッスンは休みなく受けられるようになったのですが、休日が潰れてしまってなかなか思うように練習の時間が取れません。まぁ毎年恒例の正月休みの特訓(自主トレ)に期待したいところです。

さてさて、レッスンで今なにをやっているかというと、『ALL OF ME』(ALL OF YOUじゃないよ。)という曲で、サブトーンの練習をしています。

それではサブトーンとは一体どんなものでしょう。ジャズサックスをやってられる方とか、そういった音楽が好きな方は解ると思いますが、サックスの音(特に低音域)で、息が漏れるような、息の『シャウシャウ』という音と一緒に出てくるスススス、、、とか、ズズズズ、、、とかっていうちょっとスケベな感じの音の事です。
一般的にはテナーサックスでの印象が強いサブトーンですが、もちろんアルトでも出来るはずです。っていうかテナーが専門の師匠だってアルトでもサブトーンで吹いてます。ジャズ系の演奏のほとんどの曲はその低音域(第1オクターブ)はサブトーンで演奏されているんじゃないでしょうか。


   
   
という訳で、最近ご無沙汰ね、という感じで僕を見つめる目が印象的な表紙の例のボブ(・ミンツァー)のエチュードをサブトーン練習曲として吹いてみました。

使用楽器:YAMAHA YAS-82ZULWOF
マウスピース:Lebayle STUDIO MODEL METAL 7
リード:Vandoren V16 2-1/2
リガチャー:マウスピース付属品
録音機:ローランド EDIROL R-09
録音日:2009/12/06

Waltz』Bob Mintzer, 15 Easy Jazz/Blues/Funk Etudesより

正直間違って吹いているのでアップしようかどうか迷ったのですが、まぁこれが一番サブトーンっぽく吹けたので、これにしました。
なんか、「えっ?どこがサブトーンなの???」って言われそうですが、まぁ、今のところこれが僕の精一杯です。まだまだ練習を始めたばかりなので、これからです。
音を間違えているのは曲の後半が多くて、それはまだ右目がチャントしてなくて時々乱視が強く入った感じに見えて来て、楽譜の右ページを見るとき五線譜が6線譜や7線譜や8線譜に見えているのでたまにこう云うことがあります。レッスンでも音を間違える事が多くなりました。まぁたぶんもう何ヶ月かしたら安定すると思うんだけどね。心配ないです。

それにしてもサブトーンって、自分のイメージをハッキリ持たないと吹けないですね。自分がどう吹きたいか、その曲をどう表現したいか、どういうのが効果的な吹き方なのか、などなど。
上にアップした曲はまだスローテンポなので気を付けながら吹けたのですが、これが少しテンポが速くなるとただの小さい弱々しい音にしか聴こえてきません。その良い例がこちら。

使用楽器:YAMAHA YAS-82ZULWOF
マウスピース:Lebayle STUDIO MODEL METAL 7
リード:Vandoren V16 2-1/2
リガチャー:マウスピース付属品
録音機:ローランド EDIROL R-09
録音日:2009/12/13

Blues 3Bob Mintzer, 15 Easy Jazz/Blues/Funk Etudesより

もうね、これこそどこがサブトーンなのかと。息の音がほとんど聞こえてきません。本人はこれでも一所懸命サブトーンで吹いているつもりなのですが、まったく吹けてません。自分で笑ってしまいます。音程もコントロール出来てない。
確かにこの曲の時のリードは少し固めのものを使って練習していたので、なかなか音が出にくかったのは覚えているのだけど、それにしても酷い。かなりリードを慎重に選ばないと出るものもでないのかもしれません。それにやっぱりテナー的な形も大きめで開きも大きめなマウスピースの方が出し易いのかな。後はとにかくいっぱい吹いて慣れるってことだね。たどたどしかったビブラートだって昔に比べたら少しずつ形になって来てるしね。いっぱい吹くこと、これしかないです。

ちなみに例の『シェイカー・ソング』をサブトーン風に吹いてみたら、何か変だった。フュージョンとかファンクでもサブトーンって使うのかな。使うよね?
でもサブトーンって意識しながら音楽を聴いた事がこれまでなかったので、アルトでのサブトーンってイメージがなかなかつきません。難しいです。


さて、そんなこんなでもう12月ですね。何かケーキの良い事はありましたか?(笑)生きてサックスを楽しんで吹けるだけでもスンゴイ幸せなのかもしれませんね。

ではでは、今週は久しぶりに土日とも練習出来るかな。

じゃあ、また。

   

nice!(3)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 3

コメント 14

anne

こんばんはー♪

nice! nice! nice! です!(上には一個しか付けれないので、ココで)
サブトーンの練習、始められたんですね♪
『Waltz』 の方なんて、もうバッチリじゃないですか!!
曲調的に、サブトーン&ビブラートが効果的。
(ビブラート、お上手になられましたね。)

間違えた?(シィー。この譜面知らない人には解らないですよ ニヤリ)
それに間違えた音も”アリ”の音でしょ?
元のGよりB入れても良いくらい(笑)
(でも、、音符の長さ的には同じ音スラーで繋げて正解なんでしょうね)

私は、まだ効果音一切発せられないので、
この曲なんて、そりゃあもう雰囲気台無しでしか吹けません。(涙)
将来ビブラートは、ほのかに香るくらい、吹けるようになりたいです。
by anne (2009-12-14 22:28) 

missy。

anneさん
こんばんは〜!!!
nice!をいっぱいありがとう〜!

このボブのエチュードって元がテナーの音域を想定して作ってあるっぽいから、アルトで低音域でのサブトーンの練習にはうってつけかもね。たまにいきなりオクターブ上に切り替わるのを除けばね。(笑)

サブトーン&ビブラート、この2つが手っ取り早くサックスが上手く聴こえるテクニックな様な気がします。全然手っ取り早くないけど、他の運指的なものや超人的なテクニックを除けば、まだ簡単な方なんでしょうね。ただ僕はまだどう使うのが良いのかとか、まったく解ってません。
anneさんのおすすめの、アルトでサブトーンな演奏で良いのあれば教えて下さい。なんかいろいろ聴かないと、巧くサブトーンのイメージが掴めないです。

ところでこのボブのエチュード、anneさんは今どこまで進んでるのでしょうか。今回上げたのはもうとっくに終わってるよね?この間、最後の曲まで楽譜を見たけど、全部で15曲あるうち最後の3つくらい、結構激ムズな感じに見えました。
by missy。 (2009-12-15 01:36) 

anne

こんばんは♪

今月は、12曲目で~す。(ひと月に1曲ずつなので)その結構激ムズ
って仰る、最後の3曲は来年の1月・2月・3月の練習曲に
なると思います。(貰うまで解らないので、楽しみにしておきます。汗)

アルトでサブトーンの演奏ですか?
・・・・・・・・・。尋ねる人を間違えているかもよ。(苦笑)
私より、JAZZの事は missy。 さんの方が詳しいし、
それに正直に言いますと、サブトーン(を聴くの)は苦手なんです。
アルトで、きらきらクリアトーンを目指してるanneでございます(笑)

あ、追記。
クリアトーンだけだと、許容少ないのでビブラートと
ファズトーンは、出せれば良いなぁって思っています。
by anne (2009-12-15 02:10) 

NO NAME

ボブでサブでブーですか、なるほど。。。

ボブをサブで(ブログに)アップしたので、

ボブサップですねw

サックスとの格闘の毎日...

ナイスな演奏で、聞き入ってしまいました!
by NO NAME (2009-12-15 11:06) 

うり坊

↑ 名前を書き忘れてしまいました!
by うり坊 (2009-12-15 11:08) 

missy。

anneさん
またまたこんにちは〜!

そうですか、今月は12曲目でしたか。『Swing-O-Rama』ですね。
この曲も楽しくて良い曲ですね。ちょっと吹いてみましたよ。
そのあとが難しいって書いたけど、それは僕にとっての事なので、チャントこれまでを積み上げて来たanneさんには当てはまらないかもです。
うん、anneさんなら楽勝でしょう!

さて、サブトーンを聴くのは苦手ですか。あの耳元で囁くような音、きっと生理的に無理なのでしょうね。わざとらしいとか、それとも演歌っぽく聴こえちゃうのかな。(笑)

by missy。 (2009-12-15 12:45) 

missy。

うり坊さん
こんにちは!

なるほど『ポブサップ』ですか。
それはまた懐かしい。今どうしてるんでしょうねぇ。

『ボブでサブでブー』、今回のタイトル、最初はただ『ボブでサブ』だけだったのですが、昨日の夜に寝ようとして明かりを消してから、ふと思いついて、速攻でタイトルだけ修正してみました。(爆)
最後のブーはサックス吹いての『ブー』です。
by missy。 (2009-12-15 12:50) 

うらら

こんにちは♪

なるほど、なるほど。
ちゃんと聞こえましたよ、サブトーン。
ここで一杯飲みたくなりました。(^^;)。
夕方から再び仕事なんで、そうも行きませんが。

自分はビブラートもまだ習ってないんで、遠い将来かもですが、できるとチョット嬉しいだろうなぁ。昨日は川嶋哲郎さんをまた聴いて来たのですが(1曲1時間超え×2セットでした(^^;))、長い即興演奏の中でいろんな奏法と混ざって出てくると、いわゆる演歌的な感じとは全然違ってきますね。いつか、Easy Living のテーマを、川嶋さんがサブトーンたっぷりで吹いたひには、ぞくぞくしたのを思い出します。やっぱりテナーのイメージが強いですね。

by うらら (2009-12-15 15:01) 

キャットてぃる

こんにちは。
いつのまにかサブトーンも練習中だったんですね。
音源も聴きました。
いいんじゃないでしょうか。(笑)
私の好みとしては2曲目のブルースの方が自然なサブトーンに聴こえていいような気がします。
私もたまにサブトーンを目指して吹いたりしますが、あれは音色に芯が無いとただの弱い音になってしまうので難しく感じます。
でも吹いている本人は意外と楽しいんです。
by キャットてぃる (2009-12-17 12:26) 

missy。

うららさん
こんにちは〜!
nice!もありがとう〜!!

川嶋さんのビブラート、あの方は音量も音圧もかなりあるから、僕なんかのそれとは全く別物なんでしょうね。まさしく音の波、それも洪水のような大きな波になりそうです。

サブトーンがチャント出来ると良いよね。
やっぱりサブトーンで女の子を『ぞくぞく』させるにはテナーをやるしかないかな〜。
ん〜、悩みどころです。(マジ)

あっ、僕の音源なんか聴きながら酒を飲んだ日には、悪酔いして次の日は使い物にならない身体になってしまいます。お気をつけ下さい。(笑)飲み過ぎ注意ですよ。
by missy。 (2009-12-17 17:35) 

missy。

ばんさん
こんにちは〜!!!
nice! ありがとうございます!!!!
by missy。 (2009-12-17 17:36) 

missy。

キャットてぃるさん
こんにちは〜!!

そうそう、サブトーンって吹いていて結構楽しいよね。音が手っ取り早くいかにもジャズって感じになって、それに上手くいくとチョットした達成感があります。(笑)

サブトーンて第1オクターブくらいが効果的だから、曲の中で吹く時の切替っていうか、演奏や音の流れが上手く繋がるように気を使います。手っ取り早くって書いたけど、やっぱり難しいよね。
by missy。 (2009-12-17 17:54) 

邪頭亭

こんばんは。音源聴かせていただきました。

『Waltz』、いいじゃないですかぁ。確かにアルトでサブトーンって、
イメージしにくいですよね。アルトだったら、Paul Desmondや
Bud Shank等を思い出しますね。

Bobさんの『Blues3』の曲調だったら、サブトーンよりリアルトーンの
方が合ってるような気がします。

ところで、先週、missyさんが所有されているT-Balanceのリガチャー
の作者とご飯を食べました。T-Balanceはネジが一本一本削りだし
なんだそうで、自信作だったそうですよ。今度、僕も買おうかと思って
るんです。
by 邪頭亭 (2009-12-19 00:55) 

missy。

邪頭亭さん
こんばんは〜!!!
音源、聴いていただいてありがとうございます!

なるほどね!
ポール・デスモンドね!確かにあれはサブトーンですね。
バド・シャンクもそうでした。白人のアルト奏者は結構効果的にサブ・トーン使ってますね。
教えていただいて感謝します。

確かに曲調によってどう吹くか考えて使い分けた方が良さそうですね。今日は練習出来なかったけど、今度はリアルトーンで『Blues3』を吹いてみます。

リガチャーのT-Balance、作者とご飯ですか。へ〜、それはいろいろ面白い話が聞けそうですね。確かにこのリガチャーは良く鳴りそうなリガチャーって感じがします。もちろん適度な抵抗感があり、音が少し枯れた感じになるような気がします。素人の感想ですが。
by missy。 (2009-12-19 21:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

発表会でした。Blues 3兄弟。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。