SSブログ

この一ヶ月間。 [サックス]

さて、皆さん、こんにちは。

スンゴイお久しぶりです。

元気にされてましたでしょうか。

先日の発表会のあとのこの約一ヶ月間、自分のふがいなさにうちひしがれていた私です。


まぁ、発表会のことを簡単に書くと、自分では割と完璧に出来ると思って臨んだ演奏も、自分の出番が近づくにつれ、完璧に出来る、が、完璧にやらなきゃ、と変わっていって、どんどん自分にプレッシャーをかけてしまい、しまいにはステージに立って曲のイントロが流れた時点で自分の指が震えている事に気がつき、今まで一度も間違えた事のないテーマ部を指が上がらずに違う音を吹いてしまい、それが2度3度。アドリブパートに入るともう頭の中は真っ白になっていて曲のニュアンスがどうとか全く意識出来ず、リズムに合わせて吹くだけで精一杯。で、いつの間にか曲が終わっていた、と、そんな感じです。


あっ、上に書いたのはソロで演奏した『シェイカー・ソング』の話です。Aトレインは練習不足で満足な演奏は出来なかったけど、一人じゃないので破綻はしなかったかなと思います。同じく『チキン』も、音が裏返ったりしたけど、まぁ何とか勢いで演奏出来たかな。


以上、発表会はざっとそんな感じでした。



    

   

さてさて、それでもこの一ヶ月間、うちひしがれてばかりいた訳でもなく、テナーの練習をチャントしてました。仕事のない日曜の自主練習はもちろん、例のマイルス・カフェのジャズ基本マスター・コースも毎週しっかり出ているし、レッスンのある週で言えば、何と週に3日もテナーを吹いているんですよ。スゴくないですか?


そのマイルス・カフェのジャズ基本マスター・コースでは、Fブルースの『ビリーズ・バウンス』に『枯葉』、そして何と発表でもやった『Take The "A" Train』でのセッション、アドリブの練習をしていました。もちろん練習したからといって吹けるようになった訳ではないのですが、一応いろんな事をちゃんと考えながらアドリブを吹く、という事を心がけるようにしています。

それにしても『Take The "A" Train』のテーマがなかなか上手く吹けません。泣きたいくらい上手く吹けません。アルトでの運指の方がまだ出来てたのですが、テナーでは上手く吹けません。

あっ、これらの演奏には池田篤さんの『ジャズ道・アドリブの扉』が大変参考になりました。ホント良い本です。


そんなジャズ基本マスター・コースも来週で終了となります。

終了=習得でないのは残念な所なのですが、まぁ終了です。同じメンバーと毎週顔を合わせて演奏するのって楽しかったです。慣れ過ぎるとマンネリになるのかもしれませんが、ちゃんとレッスン形式で進むのでだれる事なく演奏に向かう事が出来ました。



ちなみにいつものサックスレッスンでは、『君の瞳に恋してる』なんて曲をアンサンブルで練習してます。スコア自体は簡単なので、テナー初心者の僕にはちょうどいいかな、って感じです。


それにしてもテナーってアルトより大きいので、しょっちゅういろんな所にコツコツとぶつけてしまいます。テナーを含めた自分の半径がまだ上手く掴めてません。(えっ?自分の腹が出てきて勝手に半径が太くなってるんじゃないかって?むぅ。)



ん~、なんかもう少し書きたいことはあるんだけど、また別の機会にします。

前みたいに演奏の音源もアップしたいと思うんだけど、自惚れで有名な僕が自分で聞いても酷いものをわざわざ世間様に公表するのもどうかと思うので、しばらくは止めておきます。


なんかツィッターのつぶやきの寄せ集めみたいなエントリになってしまいました。

それじゃ皆さん、お元気で。

バッハハ〜イ!!




    


nice!(1)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 13

キャットてぃる

こんにちは。
昨日の「ジャズ基本マスター・コース」、お疲れ様でした。
まだテナー初めて間もないのに、ほんとしっかり吹けていて凄いなと思いました。
正直なところ、私の半分の歴であんなに吹けるなんて、きっと本人の努力があるからだと思います。
なので、私も観ているとかなり刺激を受けてしまい、これからはもっと練習しようと思いました。
もう次のクラスも受講するんですよね?!
私も今考え中ですが、、、よく考えたらまだその前のクラスを受けている最中なので、次回にしようかと思っています。
そのうち、一緒に演奏したいです~。
その節は宜しくっ!!

by キャットてぃる (2010-06-23 13:47) 

missy。

キャットてぃるさん
こんにちは。

いやぁ、テナー、なかなか手強いです。
まだまだ音が裏返ってばかりで、きっと息の入れ方がなってないのと、出る音のイメージ(音色とか音程とか)がチャントしてないから、音が出なかったり、オクターブ上の音が出たり。

マイルス・カフェ、次のクラス、受講予定です。
今一緒にやっているメンバー、特に最後まで残ってやっている人たちのほとんどが、そのまま次のクラスを申し込んでいるので自分もそうしました。同じメンバーで長期にわたってやるという事のメリットを少し実感し始めている所です。

キャットてぃるさんとは練習会の約束をして、そのままになってますね。なかなか時間が取れなくて申し訳ないです。
今度はマウスピースを新しくした人とか、テナーばかり吹いているビッグバンドの人とかで、簡単な練習会をしましょうか。もちろんアドリブ練習会です。
by missy。 (2010-06-24 15:25) 

anne

こんばんはー♪

ブログ、すんごい久しぶり!! 楽しみしていましたよ♪
(私も最近更新ペースが鈍化しています・・汗)

発表会、お疲れ様でした。
テナーでの、「ジャズ基本マスター・コース」も残すことあと1回。
こちらも順調ですね♪(次へのコースも、すでに・・)

>...今度はマウスピースを新しくした人とか

これ、ア、アタシの事かな?(笑)
個体差が、かなりあるように思いますので
ナマ演奏聴かせて頂きたいです♪
(出来れば、吹かせて~ 交換してみよっ?)

・・・外出許可、早く出るように精進します。
by anne (2010-06-24 23:49) 

missy。

anneさん
こんにちは。

近日中にちゃんとコメ返ししますね〜。
ありがとう!
ではでは。
by missy。 (2010-06-25 18:32) 

Yuichiro

私もテナーの大きさに慣れるまで,コツコツとぶつけてしまいましたよ(借り物なのに・・・)。あと,ネックの長さに慣れなくて,マウスピースでよく顔突かれました・・・それでいくつリードをダメにしたことか・・・(笑)

>テナーばかり吹いているビッグバンドの人とか

あれ?これってもしかして私のことですかね?(笑)
もちろんやりましょう。

7月はいろいろ用事があるので,8月あたりにどうですか?
by Yuichiro (2010-06-28 23:21) 

missy。

anneさん
こんにちは〜!!

なんか忙しくて帰ってからパソコンに向かう気力が持てませんでした。申し訳ないです。
ブログはもっともっと書きたい気持ちはあるんだけど、テナーに転向して、ほとんど一から楽器の練習をしているような感じなので、なかなか思うように曲の練習や音源アップに至りません。
マイルス・カフェでやっているアドリブレッスンの成果もなかなか表れません。きっと今は我慢の時なのかもです。
我慢の時、と言えばanneさん、新しいマウスピースに慣れるのでも3ヶ月から半年、ましてや初めてのメタルだったらホントに気長に構えましょう。ってここで書かずにコメントしろってことですね。(笑)

発表会の音源は、そのうちいつかこそっとアップするかもですが、その時はまたお知らせします。

僕の持っているリバイユは、特徴としては高音がなかなか上がりきらないかなぁ。でもね、音は良いと思うんだ。それに僕にとっては吹きやすいよ〜。

某テナーの人が8月と言っているので、八月にどこか時間を取っていただいて練習会でもしましょう。ファンク系やりたいね。

ではでは。
by missy。 (2010-07-01 15:42) 

missy。

すっかりテナーに取り付かれたYuichiroさん、こんにちは。
そうそう、マウスピースの顔面直撃、たまにあります。(爆)
が、もともと大雑把な僕は、チマチマとしたアルトのキー操作よりも、チョット大作りのテナーの方が合ってるような、そんな気がしてる今日この頃です。

テナー、早く自分のものが手に入ると良いですね。
時間があればマメに楽器屋さんを廻れるのだろうけど、こういうのって縁だから、ふと何となく入った楽器屋で一目惚れ、なんて事が長く愛着を持てる要素の様な気がします。

8月は早めに日を決めませんか?
久しぶりなので結構やる気満々です。ってか、刺激が欲しいので是非、皆さんと御一緒したいです。

ではでは〜!!
by missy。 (2010-07-01 15:51) 

Yuichiro

こないだ楽器屋さんに行って,シリーズ2とシリーズ3を吹き比べてみました。3のほうが音がスパーン!と出て,気持ちいいので好みだったんですが,ジャズやる人はシリーズ2を好む人が多いとか?
そのへん実際のところはどうなんでしょうね~。

8月の日程ですね。やっぱ土曜がいいですよね。明日あたり,メール送りますね。




by Yuichiro (2010-07-02 00:38) 

missy。

こんにちは、Yuichiroさん

>シリーズ2とシリーズ3を吹き比べ
>ジャズやる人はシリーズ2を好む人が多いとか

それ、僕も聞いたことがあります。
『音がスパーン!』っていうのは悪く言えば(ゴメンナサイ)音が軽い、って事になるのでしょうね。あと抵抗感が少ないのも楽器に慣れてくるとジャズの場合は物足りなく感じるのかもしれません。
ただ僕は、音色ってそれぞれの個性だと思えば何もみんな50年代60年代の音を目指さなくてもいいんじゃないかと思ってるので、自分の気に入った楽器が一番じゃないかと思ってます。
音なのか吹奏感なのかルックスなのか、そういった好きになる要因、この楽器だったら長く付き合えそうとか、チョット吹きづらいけどカッコいいから許す、とか、それで良いんじゃないかと思います。
それに楽器よりもマウスピースやリードの方がかなり音に影響してるしね。
まっ、僕の考えは置いといて、うちの師匠の言葉。

『その楽器がどうしても欲しいって気持ちにならなかったら、それはやめといた方が良いよ。』

ではでは。

あっ、メールします。
by missy。 (2010-07-02 11:47) 

フェルト

始めまして。こんにちは。
フェルトです。中1です。
3月からテナーを始めたそうですね!
私も、4月から部活でテナーを始めました!

今日、始めてこのブログを見させて頂いて、大きな古時計、ムーンナイト・セレナーデを聴かせて頂きました。
うっとりするほど上手です!!
ビブラートのかけ方とか、聞いていて、和まされます。 

私なんか、聴いていて、耳障りな演奏しかできません…
私の使っている、テナーは、セルマーでいいヤツ…なのですが…卒業した先輩方の使い方が荒かったらしくネックと、本体がブカブカで高いレを出した時だけ、音がスカーってなって大変です…努力でどうにかしなくてはいけないのでしょうが(笑)
とはいえ、使っていくうちに愛着がわいてきて…
今では大切な相棒!のようになっています…
時々、自分の顔にぶつけたりします。
それでも、大分上手になったらしく、リードの消費も抑えられつつあります。

自分用のテナーを買いたいのですが、いきなりセルマーを使ったものだから…って感じです。

テナーの曲も聴かせて下さい!
私のお手本にもなるので…
あ、わがままみたいなの言ってすみません!

では・・・・

by フェルト (2010-08-31 16:20) 

missy。

フェルトさん、こんにちは!
コメントありがとう〜!

そうですか、4月からテナーを!!
サックス自体も初めてなのでしょうか?
何にせよ楽しいですよね!サックス吹くの!!

僕の演奏した音源、聴いてくれてありがとう〜!!
それに褒めてもらえて最高に嬉しいです。
まぁ、『うっとりする』はチョット大袈裟な気もしますが。(笑)

フェルトさんが部活で使ってるのもセルマーなんですね。

>努力でどうにかしなくてはいけないのでしょうが(笑)

ネックがブカブカなのは顧問の先生に言って早めに直してもらった方が良いです。その状態で吹けるように努力した結果、変な吹き方の癖が身につくと後で直すのに苦労するし、上達のスピードにもかなり影響が出ると思います。でも学校の備品だと修理とかなかなか簡単には行かないのかな。

新しい自分のサックスはもっともっとたくさん吹いて、いろんな事が解ってから、しっかりと自分で選べるようになってからでも遅くないと思いますよ。それまでたくさん貯金しときましょう!ってか、リードも結構高いよね。僕はマウスピースに付けた状態で顔にぶつけて何度か破損させたことがあります。。。

部活は吹奏楽ですか?
僕も中学生の時は吹奏楽でトロンボーンをやってました。
今はどんな曲をやってるのでしょうか?

このブログ、最近ほとんど書いてないけど、フェルトさんみたいに見てくれる人がいるのが解って、とても嬉しいです。また近いうちに音源アップでもしてみますね。

それじゃ、また!

by missy。 (2010-08-31 18:08) 

フェルト

こんにちは!
<部活は吹奏楽ですか?
そうです!部活は、吹奏楽部です!
私の中学校では、とりあえずブラスバンド部となっているらしいのですが…何が違うねん!と思ったリ(笑)

そう言えば、私のサックスは、2シリーズでした。どうせなら、スパーンと出したい気持ちもあるし、jazzみたいな方が好きな気持ちもあるし…まぁ、3シリーズはまだ吹いたことが無いので、よく分からないんですがね!
顧問の先生があり得ない事を言い始めて大変です…(汗)
「リードは、今回買うやつだけで、3月まで持たせてね♪」
って…無理と思いませんか!?
私なんかまだまだ、ド素人ですよ!?
持って精々、12月程度でしょ!?
と思いつつ…練習です(汗)
体育大会もあるのに、ボロボロのリード1つで、「音が悪い!」と言われながら頑張ってます…
そんでもって、部活動リレーの選手の直後に、演奏!?無理無理!
殺す気ですか!?先生!
ところで質問なのですが…
音を出す時に、息の入れ方が下手くそで、上手に音が出せません。というか、音に重みが無いと言うか…皆に馴染めない音程のようで、すごく浮いてしまう感じがあったり、一生懸命大きな音を出そうとしてもなかなか大きな音が出なかったりして、とても不安です。
息の入れ方で、ポイントってありますか?
missyさんの気を付けているポイントがあれば、教えて下さい。
では……

by フェルト (2010-09-09 21:21) 

missy。

フェルトさん、こんにちは!!

〉「リードは、今回買うやつだけで、3月まで持たせてね♪」

フェルトさんには悪いけど、笑ってしまいました。(笑)
先生もきっと部費のやりくりに一所懸命なのでしょう。
一箱五枚入りだから、一枚でひと月半は持たせる事になるのかぁ。なんかの事故の事を考えると、なかなか新しいのに変えられないしね。ほとんど毎日練習してるのだろうから、チョット大変だね!同情しますよ!!
フェルトさんが自分のお小遣いでリードを買うにも、リードって高いからね〜。チョット難しいよね。でも物を大切にする気持ちは良い事なので頑張って下さい。

〉殺す気ですか!?先生!

爆笑!!
部活ごとのリレーなんてあるのですね?ってことは、フェルトさんはブラスバンドのリレー代表ってことですね!?スゴイ!!先生のフェルトさんに対する期待が伺えます。その期待に答えて、ついでに新しいリードをおねだりしてみましょうか。(笑)

〉音に重みが無い
〉皆に馴染めない音程のようで、すごく浮いてしまう
〉大きな音を出そうとしても大きな音が出なかったり
〉息の入れ方で、ポイントってありますか?

残念ながら僕はフェルトさんの音を知らないのでちゃんとしたアドバイスは出来ないです。
それに人によって、それぞれの価値観が違うように、吹き方や、聴こえるイメージが違うので、何が正しくて何が正しくないかは一概に言えません。

とりあえずよく言われる一般的なものを書いておきます。フェルトさんも知っている事ばかりだったらゴメンなさい。

まず、息は『フーッ』ではなくて、喉を開いて『ホーッ』っていう感じで入れましょう。冷たい息じゃなくて、温かい息を意識しましょう。音の太さが違ってくるはずです。
もしフェルトさんの音程は合ってるのにアンサンブルになると馴染まないのは、この息の、音の太さの違いかもしれません。
他には、倍音を出す練習も取り入れてみたらどうでしょうか。一番低いB♭の指のまま、上の音を出す練習です。詳しく書くと長くなっちゃうので、ネットを使える環境にあるなら自分で調べて見るのも良いでしょう。上手に練習していけば必ず素敵な音になっていくと思います。顧問の先生もサックスを知っていれば教えてくれるでしょう。

サックスは作音楽器なので、音色も音程も自分でコントロールしなくてはなりません。逆に言えばコントロール出来るのがサックスの面白いところです。そのためには周りの音とリズムをよく聴いて、余裕を持って音を出すようにするのが一番です。

音の大きさの件ですが、息がうまく送り込めていないのか、それとも楽器の調整のせいなのか、僕には判断できません。
ただ音の大きさとは相対的なものなので、もしかしたらフェルトさんはいつも目一杯の音で吹いているのかもしれません。普段から100パーセントの力で吹いていたら120パーセントの音にするのは大変な事です。だけど、普段の吹き方が70パーセントの力の吹き方だったら、100パーセントの音を出すのは簡単ですよね。そうすれば大きい音が出したい時に出せるようになります。70パーセントの力で音を響かせる吹き方を練習してみて下さい。その吹き方がフェルトさんのスタンダードな音になるように。小さい音でのロングトーンをお勧めします。

他にも息の入れ方では、リードの硬さやマウスピースの開きなど、いろんな要素が絡まってくるので一概に吹き方のもんだいじゃないこともあるのですが、上に書いた事はやってみるべき事だと思います。

自分もそんなに上手くないのに、偉そうな事を書いてしまいました。
これからも一緒にサックスを楽しんでいきましょう!!
ではでは。  
by missy。 (2010-09-11 16:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。